NWCログ: 09/01/25 12:00~ No.2
(2) 上
(4)前のログ (5) 09/01/25 (6)次のログ
(8) 下
高原@携帯 > こんにちは (12:38)
サカキ > ああ、いいなあ王猫さま。犬も良い。もふもふでいるなら何でも良いです…(無茶苦茶 (12:38)
MASTER > ロンさん、ようこそ! (12:38)
高原@携帯 > (ごろりでぼん) (12:38)
日向美弥 > こんにちは~ (12:38)
藤崎 > こんにちはー (12:38)
高原@携帯 > こんにちは (12:38)
那限逢真 > 集計お疲れ様です<ぱんくすさん Qのイラスト、EV137が終わったら完成させないと…… (12:38)
ロン > 王猫様がどったのさーなこんにちわー(ページ開くと王猫様とドカンと文字が出てたのでにゃにゅ? なきぶん) (12:39)
ひさもば > もふもふとは言わないがせめてなでなでさせてほしい……添い寝もしたい(← (12:39)
高原@携帯 > ふー、ようやく病み上がりだぜ… (12:39)
優羽カヲリ > こんにちはー (12:39)
山吹弓美 > こんにちはーくそういいなあ王猫さまー (12:39)
MASTER > 蓮田屋藤乃さん、ようこそ! (12:39)
藤崎 > 派生に入れてもOKなんだよー>ロンさん (12:39)
高原@携帯 > ひささん、まだお昼よ!(ぉ (12:39)
蓮田屋藤乃 > こんにちわ! 王猫さまと聞いて!(ぁ (12:40)
高原@携帯 > こんにちは (12:40)
とよもば > 鍋の民はだめかー。でも王猫様がいるなら(きゅんきゅん (12:40)
藤崎 > トランプ落選がでちゃいましたか・・激戦でしたね・・・ /こんにちはー (12:40)
山吹弓美 > 微妙なさじ加減しかできてないんじゃね? 直接相談に乗り込んだ方がいいかもしれんのう>遊佐さん (12:40)
ロン > ∑(。。)ナ、ナンダッテーーー(まだログ読んでるとこはサイコロふってるとこだったり) (12:40)
ひさもば > おっと昼休みが終わる(仕事中) 失礼しますーノシノシ 王猫様ーー゚+.ヾ(´∀`*)ノ゙。+.゚ (12:40)
ロン > (><)キャーキャーキャー (12:41)
MASTER > 黒霧さん、ようこそ! (12:41)
ロン > おつかれさまでしたー (12:41)
黒霧 > ごろん。おはようございます(今起きた (12:41)
那限逢真 > お疲れ様です (12:41)
藤崎 > お疲れ様ねうー (12:41)
山吹弓美 > おつかれさまですーこんにちはというかおはよう?w (12:41)
ロン > こんにちわーなおはようございますですー (12:41)
ひさもば > 王猫様との添い寝なら昼間だっていいじゃない!w>高原さん (12:41)
藤崎 > 王猫さまです!>ハスタさん (12:41)
高原@携帯 > (鍋の民と聞いて直感的に和民の派生っぽいものが思い浮かんだ)(ぇ (12:41)
築山 > 「よろこんでー!」な感じですかね… (12:42)
日向美弥 > こんにちは~ (12:42)
築山 > こんにちはー (12:42)
高原@携帯 > うひひお疲れ様です/こんにちは (12:42)
優羽カヲリ > うう…クイズ大会うらやましいですが、そろそろ出かけなきゃなので、こちら失礼します。皆さん頑張って下さい。ではー。 (12:42)
サカキ > こんにちはーおつかれさまでーすおはようございまーす(混乱中 (12:42)
退室(12:42):優羽カヲリ
蓮田屋藤乃 > 和民吹いたw (12:43)
とよもば > もうけがでるっていうのは輸出品になるのか国民がこぞって買うのかどちらだろう(笑 (12:43)
山吹弓美 > ……単純に欲しい……<鍋の国さんの鍋 (12:44)
萩野むつき > こんにちはー (12:44)
築山 > 失敗しないのでつけなくていい、もいいですね (12:44)
高原@携帯 > 鍋を背負うのがセオリーに>鍋バカ売れ (12:44)
藤崎 > おつかれさまでした。行ってらっしゃいですー (12:44)
遊佐 > 湯豆腐が雄山さんクラスの味になったりするのだろうか?<鍋 (12:45)
とよもば > 特殊に鍋国民限定のがあるのですが、外したがいいのかしら(笑 いやここはあえて限定して観光客流入をはかるか (12:45)
蓮田屋藤乃 > いっそ全国の名産品をコラボして鍋の国さんの技術と味で煮込んだNW鍋を是非とも(ぉ (12:46)
高原@携帯 > やがて通称TMNT(食べるぜ!マジ煮て食べるぜ!)と呼ばれるように (12:46)
藤崎 > 輸出しても鍋国民じゃないと特殊使えないのが多いけどそれでよければ・・・職人の手作りなんで国内に十分な数そろえるのも時間かかるかもですが (12:46)
MASTER > サカキさん、ようこそ! (12:46)
サカキ > (ブラウザ落ちたので再入室です (12:46)
蓮田屋藤乃 > 盛るぜ~、超盛るぜ~(ぇ (12:47)
高原@携帯 > 「ふう、この鍋がなかったら死んでたぜ」(28歳・男眼鏡) 「貧弱と馬鹿にされてましたが鍋を買ってから毎日が薔薇色だよ!」(16歳・男) (12:48)
とよもば > 鍋国民は実は鍋料理に判定+3の特殊があるのでさらにうまい鍋が……これは店開店のチャンス(ぇ (12:48)
藤崎 > 儲けは出張鍋料理とか?>とよさん もっと特殊つけていいよーって意味で足りないってでもないしなぁ・・ まぁいいや。キニシナイ (12:49)
遊佐 > 性別のあとにメガネ有無の表記が・・・ (12:49)
藤崎 > 高原さん・・・・うちらはまさにそんなことをやろうと・・・ 鍋の素質ありますね! (12:49)
高原@携帯 > いや買った人が黄色ジャンパーの眼鏡なだけですよははは (12:50)
とよもば > 観光客が増えるのかもと思い直しました>藤崎さん どうなのでしょうねー (12:50)
那限逢真 > 元鍋国民には効果があるのでしょうか……! (12:50)
藤崎 > 鍋国民限定は、無限増殖っぽいのを防ぐ意味でつけてます。あとこう、ブランド化?(笑)>とよさん (12:50)
遊佐 > 鍋調理で修正はいるなら、ラブ弁代わりに鍋を・・・ラブ鍋? (12:50)
蓮田屋藤乃 > むしろウチの国に積極的誘致。何と我が国でもかの国の名物料理が食べられる的なw (12:51)
藤崎 > どうなんでしょう・・・>那限さん (12:51)
高原@携帯 > 冷めた鍋は…あと汁物はちょっと… (12:51)
高原@携帯 > はっゼリー鍋(やめろ (12:52)
藤崎 > (夕べというか今朝一気にL作ったので細かいことは考えていな・・ (12:52)
山吹弓美 > チェーン展開して欲しいと思った(うちは帝國です) (12:52)
とよもば > 他国のかたに使って欲しい気持ちもありつつブランド化の強みも……なやみどころです>< (12:52)
ロン > 儲けが出るとは大観光地フラグ気分ですねぇ(ついでに治安的に警官もあるし) (12:52)
藤崎 > ババロア鍋ならすでに・・・ (12:53)
那限逢真 > (これはもう、出来た後に質疑しに……(マチナサイ (12:54)
とよもば > は、この鍋をお世話になった人にプレゼントしても、鍋国民限定特殊の壁が。のーん (12:54)
ロン > ブランド化というと、鍋試験を突破した人だけが購入できるというブランドですか(。。) <違う……いや、違わない? (12:54)
高原@携帯 > いや汁も具もゼリー状なだけで>ゼリー鍋 雑炊はライスジュースを (12:54)
藤崎 > 派生の健康鍋ランドで旅行者の人にも食べてもらえるようにとか、うちの子が鍋もって出かければどこでも・・・とか考えつつ、それは次の段階化なぁと。 (12:55)
ロン > 心が鍋っ子ならきっと大丈夫 だといいのねぇ>限定特殊 (12:55)
とよもば > ちなみにこの鍋を使うとカマキリさんとも仲良く鍋が……あ、あきはるさーん (12:55)
高原@携帯 > (欠点・鍋でやる必要がもはやない) (12:55)
総名代 > 押しかけて作って帰っていく?>国民の壁 (12:56)
藤崎 > プレゼントもいいけど初期配置の数も気になるよ!>とよさん 国だけで600万個で足りないだろうし (12:56)
高原@携帯 > 押し売り鍋…? (12:56)
MASTER > 川原雅さん、ようこそ! (12:56)
川原雅 > こんにちはー (12:57)
藤崎 > 押しかけって・・・・作って帰っていったら鍋の回収が出来ないのでそれは困りますねぇ(笑)>総名代さん (12:57)
ロン > そこも設定で補いますか(><)>いんたびゅーいっぱいで>初期配置 (12:57)
高原@携帯 > こんにちは (12:57)
みぽりん > 鍋のでざーと…、ちょこれーとふぉんでゅ… (12:57)
ロン > こんにちわー (12:57)
藤崎 > こんにちはー (12:57)
川原雅 > 鍋国民がやはり各国に出店すればいいとおもいました。 (12:57)
山吹弓美 > こんにちはー (12:57)
川原雅 > 鍋でチョコレートファウンテン (12:57)
(2) 上
(4)前のログ (5) 09/01/25 (6)次のログ
(8) 下