NWCログ: 09/03/25 01:00〜 No.1


(2) 上
(4)前のログ (5) 09/03/25 (6)次のログ
(8) 下

sisi > お疲れ様です (01:00)
尋軌 > うちも造船所とかモニター艦とか作れますけどね。なかなか先立つものが (01:00)
芝村 > モニターは第5世界用に欲しいが・・・ (01:01)
蓮田屋藤乃 > 尋軌さん、コランダムは共和国共通機化なので、貴国でも作れますよー (01:01)
尋軌 > 現物がありません(きっぱり)作った方がいいのですか (01:01)
藻女 > 科学で作る潜函はまず作れないし、折り紙で船は嫌いじゃないけど (01:02)
高原鋼一郎 > 第5移動だと、海から行く形になるでしょうしね… (01:02)
尋軌 > いや、資源が足りなくて今ターン使ったら次がないという・・・ (01:02)
芝村 > まあ、よけと同じく、輸出用と割り切ればいいよ。砲兵+工兵セットで使いたいね。 (01:03)
高原鋼一郎 > #あー、セプが潜水艦第5で使ってきたら面倒だなあ (01:03)
芝村 > 第5でも使うだろうがまあ、潜水艦の基本は、交通破壊作戦だな (01:04)
高原鋼一郎 > 通商に対する嫌がらせですね (01:04)
芝村 > 核魚雷があるなら港湾破壊にも使う (01:04)
高原鋼一郎 > 対抗策としては、こっちも潜水艦とかで対抗したいとこですが。技術的に差がありますかね (01:04)
遊佐 > 夜明けの船〜 (01:04)
芝村 > たとえばWW2では日本はこの交通破壊作戦で、ほぼ、息の根をとめられた。 (01:05)
芝村 > いや、潜水艦に潜水艦で対応なんかできないよ。 (01:05)
sisi > #セプは普通に持ってそうだなぁ >核魚雷 (01:05)
高原鋼一郎 > ですか (01:05)
高原鋼一郎 > 対潜だと爆雷とかですか? (01:05)
芝村 > 核が戦争をとめたというのはたぶんに陸軍の意見で、海軍は二週間ずれただけだという見解をくずしてない。 (01:06)
尋軌 > 買取してくれるなら検討の価値ありそうだな・・・モニター艦 (01:07)
芝村 > 実際交通破壊作戦で日本は産油地を押さえていたにもかかわらず、内地は燃料枯渇で国民生活は瀕死状態だった。 (01:08)
尋軌 > なるほど (01:08)
藻女 > 木炭バスとかまであったんだっけ (01:08)
黒崎克耶 > わー@@ (01:08)
高原鋼一郎 > 孤島状態でしたからねえ… (01:09)
海法 > ※相談の結果、 よけ藩国、資源50万t+資金10億 羅幻王国 資源20万t+資金20億+ガーネット(か何か)3隻 となりました。 (01:09)
芝村 > まあ、海軍は知日派おおかったから、天皇が国民生活の窮乏をほっておくことはないと分析してたふしは大きかったね。首相も44年の段階で交代し、天皇に近い人が出ていたから。 (01:09)
海法 > Q:両国の設定国民さんも、納得いただけそうなレートでしょうか? (01:10)
萩野むつき > 切り離されてしまえば終わりですものね…; (01:10)
芝村 > A:大丈夫だろう。 質疑板に緊急で確定結果だしといて。OKだすんで (01:10)
海法 > 出してまいります。ありがとうございます。 (01:11)
黒崎克耶 > わーいわーい( ´∀`) (01:13)
萩野むつき > #潜水艦の破壊には航空機や水上艦、水中のプラットホームから発射される魚雷・爆雷といった水雷兵器、および対潜ミサイル・対潜ロケットだって>高原さん (01:15)
蓮田屋藤乃 > 普通に護衛艦ですかねぇ>潜水艦の破壊 (01:15)
高原鋼一郎 > サブマリン7○7とかの出番か… (01:17)
芝村 > で、アメリカ軍は226隻就役させて日本の交通を壊滅させたが・・・ (01:17)
ぱんくす > というかアスロックとかついてるよ 護衛艦>対潜水装備 あと3連式の魚雷発射管も (01:17)
海法 > ※ URL (提出してきました) (01:18)
遊佐 > #ラ號があれば・・・(オヒ)<潜水艦 (01:19)
尋軌 > #●ーフィッシュがあれば(ぇ) (01:19)
藻女 > 一人強くても戦争には勝てないんじゃ (01:20)
芝村 > まあ、戦前型いれても常時100−150隻だな。それだけあれば、勝てるわけだ。 (01:21)
高原鋼一郎 > 財政的に、まず間違いなくそれ以上放り込んでくるでしょうね (01:22)
芝村 > ちなみに、対抗して護衛艦(海防艦)はほぼ同数 200隻前後が作られた・・・が。まあ全然だめだった。 (01:26)
芝村 > ドイツのUボートとの戦いから考えてみて。実数でいるのは海域が狭いとしても三倍だ。 (01:27)
高原鋼一郎 > ふむ (01:28)
高原鋼一郎 > 相手に回すと本当にやっかいですねえ>潜水艦 (01:29)
芝村 > 相手が150隻つくれたとして、500隻。くらいだね (01:29)
MASTER > 吉備津五十一さん、ようこそ! (01:29)
遊佐 > 基本的に後手に回っちゃって一発貰うとまず沈められちゃうからでしょうか? (01:29)
吉備津五十一 > こんばんは。面白いお話しが流れているので、お邪魔します (01:29)
藻女 > いらっしゃい (01:29)
萩野むつき > 見つけるのにまず骨が折れますからねえ… (01:30)
MASTER > GENZさん、ようこそ! (01:30)
GENZ > こんばんは戻りましたー (01:30)
黒崎克耶 > うーむ (01:30)
藻女 > いらっしゃいませ (01:30)
尋軌 > 場所がわかるのとわからない差ですかね<三倍 (01:30)
黒崎克耶 > こんばんはー おかえりなさいー (01:30)
高原鋼一郎 > こんばんは (01:30)
萩野むつき > こんばんはー (01:30)
芝村 > ちなみにこの数を減らす画期的?な方法は、軽空母の運用なんだが。 (01:30)
高原鋼一郎 > 機雷とか仕掛けるわけにもいかないしなあ… (01:30)
吉備津五十一 > 戦前日本海軍は、対潜設備からっきしだったし…とか(ボソ (01:31)
みぽりん > こんばんはー (01:31)
吉備津五十一 > こんばんはー (01:31)
sisi > こんばんわー おかえりなさいー (01:31)
尋軌 > 空中からの爆雷に対潜哨戒機ですか (01:32)
萩野むつき > 航空機使っての探査…でしょうか (01:32)
芝村 > ははは。逆だね。機雷被害が大きかったんだよ。 (01:32)
尋軌 > こんばんはー (01:32)
ぱんくす > こんばんはー (01:32)
芝村 > 潜水艦からの機雷やB29からの機雷で、日本は瀬戸内海の航行自由すらなくしてしまった。 (01:32)
高原鋼一郎 > なるほど (01:33)
黒崎克耶 > ほむー@@ (01:34)
雅戌 > 爆撃機への迎撃と、後は対潜機の運用、でしょうか。 (01:34)
芝村 > いや。機雷散布は潜水艦でも爆撃機の空中散布でも、どっちもいけるから。 (01:35)
芝村 > で、この機雷を除去するにも艦艇がいってね。・・・ということで、日本の掃海艇が優秀なのは、実戦にことかかなかったせいだ。 (01:36)
高原鋼一郎 > まあ通商航路だと、下手に機雷仕掛けるわけにもいきませんしねえ… (01:37)
吉備津五十一 > 朝鮮戦争にも駆り出されたとか(苦笑 (01:37)
尋軌 > 実践における経験ですか (01:37)
芝村 > 日本はそれこそ防御用に限定的に使用したが、こちらは記録もあって自沈もするので、被害はほぼなかったが、アメリカがばらまいたのはやっかいで、海流に流されたり、記録なかったりで。 (01:37)
芝村 > まあ、日本の戦闘機においまわされてデリバリーしたのもあったので、どうしようもない部分はあるにせよ。過剰にばらまいてね。 (01:38)
雅戌 > なるほど (01:38)
芝村 > そこで、戦争終っても、そのまま掃海艇部隊だけはそのまま、戦後も長く使われることになったのさ。 (01:39)
高原鋼一郎 > なるほど (01:41)
芝村 > で。敵が同じ事をした場合の対策だね。幸い、機雷だけは心配しないでいい。 (01:41)
萩野むつき > 回収大変だったのですねえ<長く使われる (01:42)

(2) 上
(4)前のログ (5) 09/03/25 (6)次のログ
(8) 下