NWCログ: 09/04/06 00:00〜 No.1
(2) 上
(4)前のログ (5) 09/04/06 (6)次のログ
(8) 下
玄霧弦耶 > 政治体制は確かにどないかせんと。ギギギ (00:00)
GENZ > えーと陣地を前に置いて敵の移動「を妨害し…ってところまでです (00:01)
猫野和錆 > 無名の戦闘はどうなってるんでしょうか・・・ (00:01)
GENZ > 政治orz (00:01)
萩野むつき > 政治… ぐっ、レンジャーファイト…! (00:02)
藻女 > 政治か ちゃんと祭りだけじゃなくて政の方もがんばらないと (00:03)
GENZ > #現状では政治>>>突撃砲 な気ががが (00:05)
芝村 > どっちを話せばいいんだ。突撃砲か、政治か (00:05)
GENZ > 政治だと思います! (00:05)
瀬戸口まつり@秘書官 > 政治でしょうかね (00:05)
詩歌 > おまたせしました。帝国自立判定のファイルお渡しできます>芝村さん (00:05)
はる > 政治を分野分けして、横の連携作って、ガイドライン共同で作ったり対策したり協力し合ったりするとか。 (00:06)
はる > 共和国の教育を考える会:会長小宇宙 (00:06)
萩野むつき > 政治でお願いします (00:06)
芝村 > OK.メールしてちょ>詩歌 (00:07)
詩歌 > はい〜。 (00:07)
玄霧弦耶 > 政治しかないかと! (00:08)
シュワ > それではこれにて失礼させていただきます、お疲れ様でした (00:08)
退室(00:09):シュワ
はる > お疲れ様でした−。 (00:09)
GENZ > おつかれさまですー (00:09)
萩野むつき > お疲れ様でしたー (00:10)
詩歌 > #メッセアドレス宛で送信させていただきます (00:10)
黒崎克耶 > おつかれさまでしたー (00:10)
高原鋼一郎 > お疲れ様ですー (00:10)
芝村 > じゃあ、政治。共和国の政治システムは藩王会議でほぼ一本化されてるが。非常にこれがよろしくない。 (00:10)
久珂あゆみ > お疲れ様でした (00:10)
久堂尋軌 > おつかれさまです (00:10)
芝村 > #お願いします>詩歌さん (00:10)
涼原秋春 > むむ。>藩王会議一本化がよろしくない (00:11)
GENZ > むむぅ>一本化よろしくない (00:11)
芝村 > ついでに是空の情報入手経路が弱くて。これまた弱点になってる。 (00:11)
久堂尋軌 > 藩王会議=一つの組織状態だからでしょうか? (00:11)
芝村 > 最後に時間がかかりすぎの上に、連携が弱くて各個爆破してる。 (00:12)
猫野和錆 > #眠さが妙に早くピークに達しましたので、本日はこれで失礼させていただきます。 挨拶不要ですー; 皆様お疲れ様です (00:12)
退室(00:12):猫野和錆
芝村 > 単純にいって、藩王会議の問題点はメンバーの多さと専門性の低さだ。 (00:13)
芝村 > メンバーが多ければ意思決定に時間がかかり、王というくくりだけでも色々な存在がいる分、専門性は低くなる (00:14)
芝村 > 専門性が低くなると、どうなるか。 つまりは素人レベルでの対応に終始するわけだ。 (00:16)
芝村 > 時間がかかる上に素人レベル。これではまあ、困るだろう。 (00:17)
GENZ > はい>困る (00:18)
玄霧弦耶 > 確かに、かなり困りますね (00:19)
芝村 > では逆説的に藩王会議の決定ははどんな傾向になるかというと、メンバーが多くて素人レベルということで、1.国民の一般意見に近くなる。2.極端にやばい(あるいは思い切った)手が選ばれなくなる。 (00:19)
芝村 > ただ、共和国の場合、一番の火薬庫であるアイドレスの枝選びが自主性にまかされているので2.が機能してない。 (00:20)
芝村 > 必然として現状は国民の一般意見の吸い上げ程度でしか役に立ってない。 (00:21)
GENZ > むう………>火薬庫 (00:22)
MASTER > 詩歌さん、ようこそ! (00:23)
玄霧弦耶 > 枝に関してはうーん・・・ (00:23)
詩歌 > (メインPCで再入室 (00:23)
芝村 > 共和国の爆発の90%は危険なアイドレスの開示だ。 (00:23)
萩野むつき > むー… なるほど… (00:24)
芝村 > 残りの10%は舌禍だな。 (00:24)
玄霧弦耶 > 危険なアイドレスか・・・ (00:24)
久珂あゆみ > なるほどです (00:24)
涼原秋春 > うーんうーん (00:24)
久堂尋軌 > なるほど (00:24)
芝村 > ではどうすればいいのだろうかというと、この辺は現実の国会をまねてやるのが一番だ。 (00:25)
藻女 > うちは悪魔と悪魔使いとドラッカー以外は危険そうなのは排除しきれたつもりだったんだけどな<危険なアイドレス (00:25)
黒崎克耶 > うーん_○□= (00:25)
芝村 > この辺の問題は120年前に明治政府が通り、その300年前に江戸幕府が通った道だ。 (00:26)
芝村 > まず。藩王会議は国民の一般意見の反映しかできてないのだから、そのためのチェック機構として動く。 (00:28)
芝村 > 実務として専門部会を設置して、そこのレポートをもとに、実行を決定する。 (00:29)
芝村 > 議題(テーマ)については、いずれがだしてもかまわない。 (00:29)
芝村 > で、大統領は最終調整弁として、藩王会議の後ろにあって、レポートの裁可をすると良い。 (00:31)
芝村 > 以上。わかったかい? (00:31)
高原鋼一郎 > はい (00:32)
GENZ > 専門部会→藩王会議→大統領、と。なるほど (00:32)
瀬戸口まつり@秘書官 > なるほど (00:32)
MASTER > 近江屋@MCSさん、ようこそ! (00:32)
久珂あゆみ > はい 有難うございます (00:32)
GENZ > ありがとうございます。 (00:33)
萩野むつき > ありがとうございます (00:33)
MASTER > 玄霧弦耶さん、ようこそ! (00:33)
海法 > 専門部会は、たとえば、内政部会、戦闘部会、みたいな感じに、幾つか作るイメージでしょうか? (00:33)
444 > ありがとうございました。 (00:33)
玄霧弦耶 > 落ちてました。なるほど (00:33)
近江屋@MCS > ごめんなさい、タイミング悪くてすみません。 (00:33)
芝村 > でまあ、教えただけじゃ。だめだわな。実際やってみようか。練習。 (00:34)
風杜神奈@暁の円卓 > 議題をいきなり幹部会にかけてもろくな議論にならないのと同じですかね。 (00:34)
MASTER > 十五夜さん、ようこそ! (00:35)
十五夜 > 戻りました(こんな時間に) (00:35)
高原鋼一郎 > こんばんは (00:36)
MASTER > 羅幻雅貴さん、ようこそ! (00:36)
羅幻雅貴 > (そーっと末席に座ります。 (00:36)
十五夜 > こんばんはー (00:36)
羅幻雅貴 > こんばんわ、お久しぶりです。 (00:37)
芝村 > 専門部会は、テーマごとでいいだろ。 (00:37)
芝村 > いつまでも永続させる必要はない (00:38)
芝村 > で。実際やったほうが、はるかに実効を理解出来るとは思う (00:38)
玄霧弦耶 > なるほど>テーマごと (00:38)
芝村 > やってみるかい? (00:40)
海法 > やりたいです。お願いします。 (00:41)
GENZ > やってみたいと思います (00:41)
近江屋@MCS > はい (00:41)
MASTER > 星月典子さん、ようこそ! (00:41)
藻女 > お願いします (00:41)
玄霧弦耶 > お願いします (00:41)
芝村 > あるいは政治については一日の長がある帝國風で似たようなことをデモンストレーションとしてやってもいいが。 (00:41)
星月典子 > (こんばんはー。すみっこにいさせてください (00:41)
十五夜 > はい (00:41)
芝村 > ではやってみるか。 (00:41)
(2) 上
(4)前のログ (5) 09/04/06 (6)次のログ
(8) 下