NWCログ: 09/04/09 21:00〜 No.1


(2) 上
(4)前のログ (5) 09/04/09 (6)次のログ
(8) 下

さくらつかさ@ > うははw (21:00)
十五夜 > 人生で一番怖かったのは、運転してる車がカーブで減速しそこねて対向車線にはみ出したとき (21:00)
十五夜 > 死ぬかと思いました (21:01)
さくらつかさ@ > うへぇ (21:01)
さくらつかさ@ > それはそれで違う怖さが。 (21:02)
十五夜 > リアルは怖いよ (21:02)
藻女 > 川を流された時や、海で足引っ張られておぼれそうになった時や自動車にぶつかった時やスキーで止まらなくて木にぶつかった時とかかなぁ (21:02)
藻女 > ぶつかるとわかって避けようと努力している時間が長いほど怖い (21:03)
十五夜 > ああ、スキーで止まらなくて目の前崖ってのはあったあった (21:03)
十五夜 > 確かに意識する間もないほうが怖くないですよね (21:04)
十五夜 > 海で足引っ張るのは危ないYO! (21:05)
さくらつかさ@ > 危ないことはさけないと。 (21:06)
十五夜 > そだねぇ まあ、赤信号に自転車で全力で突っ込んでくるとかはやめて欲しいかも(なんかあったらしい (21:10)
十五夜 > 交通安全大事。夜中の自転車無灯火はやめましょう(これまたなんかあったらしい (21:11)
さくらつかさ@ > 細めの道を車で通るのはいいけど、すれ違いのたびに停止するのはやめてもらいたいかも (21:12)
十五夜 > なんでじゃろ (21:12)
藻女 > 自転車通行禁止の所を通るのはやめて欲しい (21:13)
さくらつかさ@ > おかげで後ろが突っ込んできた。 (21:14)
藻女 > 停止どころかばっくしたりしないと通れなかったりするよ<細めの道を車で (21:14)
十五夜 > ああ、それは後ろも注意散漫だなぁ<突っ込まれ (21:15)
十五夜 > 車間距離大事 (21:17)
十五夜 > 実家の近所の路地が、すれ違いポイントで待たないとすれ違えないなぁ (21:17)
さくらつかさ@ > ですよねー (21:18)
藻女 > 細めの道というので山道で片方が崖でもう片方が崖の所想像してた (21:19)
十五夜 > うちの近所は住宅地ですねー 2台通るのがやっとで、あちこち電柱が邪魔してて通れないところがある (21:20)
十五夜 > 開発されたのが30〜40年前だからあんまり車のことが考慮されてない (21:21)
十五夜 > 今みたいに1軒に2台とかとても無理な時代 (21:21)
十五夜 > なのでけっこう狭い路地がありますねぇ (21:23)
さくらつかさ@ > ですねー (21:23)
藻女 > まだかんかん鳴らすやつがあったころかな (21:23)
十五夜 > かんかん鳴らすやつってなんだろう (21:24)
藻女 > 火事とか空襲とか怪獣が現れた時にかんかんって鐘ついたりしてた (21:25)
十五夜 > それは戦前のような気がしますが、あったのかなー (21:26)
十五夜 > 70年代高度成長期のあたりの新興住宅地ってやつだからなぁ (21:27)
さくらつかさ@ > やぐら? (21:27)
藻女 > そう櫓 (21:27)
藻女 > 最近は櫓があってもそこで鐘鳴らしたりはしないでしょうけど (21:28)
藻女 > そもそもそんな所から見える火事なんて早々ないでしょうし (21:28)
十五夜 > 半鐘、か (21:29)
藻女 > あれがなると急いで逃げなくちゃって気になります (21:30)
十五夜 > まだ使ってるところあるのかなー (21:32)
十五夜 > 老朽化で取り壊されたとかが多いっぽいな(ぐぐってるらしい) (21:34)
十五夜 > 確かに昔ながらの村落とかでは30年前くらいまで使ってたっぽいけど、30年前くらいにできた住宅地にはなかったんじゃなかろーか (21:36)
藻女 > そうみたいだね (21:36)
藻女 > 30年前だとため池埋め立ててとかいうのもあまりないだろうし、微妙な時期です (21:37)
十五夜 > 実家の近所だと急速に農地の市街化が進んでったらしい (21:40)
十五夜 > 埋め立てられたため池には今私大が建ってたりする (21:41)
藻女 > 学校は安い土地選ばれること多いからね (21:42)
藻女 > そうだ、昨日聞かれてわからなかったんですが、組織アイドレスや不動産の施設の派生から所得した職業の派生って40マイルなんでしたっけ?100マイルなんでしたっけ?わかりますか (21:48)
十五夜 > まあ、もともと (21:48)
十五夜 > まちがい (21:49)
十五夜 > 所有者が藩国か個人で違うんじゃ (21:49)
十五夜 > 藩国が持つアイドレスは100で、個人が持つアイドレスは40 (21:50)
さくらつかさ@ > 苗木買ったんだから植えないと・・・ (21:51)
藻女 > 藩国の持つアイドレスでも40マイル祓ったら職業は所得できたでしょ それはその個人のものとしてみるのかそれでも国のものとしてみるのか (21:53)
十五夜URL (21:53)
十五夜 > えーっと (21:53)
藻女 > さくらさんところも苗木買ったんですか 何の苗木ですか (21:53)
十五夜 > 職業を開示するのに藩国で100マイル払ってますよね (21:53)
さくらつかさ@ > 私個人で買ったの。桜の苗木。 (21:54)
十五夜 > で、その職業を個人が取得するのに40マイル (21:54)
藻女 > はい、そこまでは理解しています (21:55)
十五夜 > ただし、その費用を藩国で払った100マイルのうちから出せる、という (21:55)
さくらつかさ@ > うはは (21:55)
さくらつかさ@ > どーすんだこれ。>苗木 (21:55)
十五夜 > ちょっとサービスがあるだけですね (21:55)
十五夜 > どっかに植えるしか (21:56)
藻女 > 学校とか? (21:56)
藻女 > それでその個人が習得した職業の派生を開けるのに必要なマイルがわからないのですよ (21:57)
藻女 > 個人で習得したということで個人の派生として所得できるのか、元が国のだから100マイル必要となるのかが (21:58)
さくらつかさ@ > 開示したのが100マイルなら、100マイルだとおもうよ。 (21:58)
十五夜 > んー藩国所有のままか、個人所有になるか いままでの例だと藩国所有のまま100マイルで開示してます (21:59)

(2) 上
(4)前のログ (5) 09/04/09 (6)次のログ
(8) 下