NWCログ: 09/07/25 23:00〜 No.1


(2) 上
(4)前のログ (5) 09/07/25 (6)次のログ
(8) 下

伯牙 > 職業はなかなか難しいみたいですねー。ゲーム中の行動が一番左右されやすいみたいな感じが。 (23:00)
ぱんくす > 前から気になってたんですけど、アイドレスって名前がカタカナ表記の場合の方が強いんですかね? (23:02)
伯牙 > カタカナ表記ですか? (23:02)
ぱんくす > 強いというよりは、日本語で書かれているより外国語で書かれている方が敵だったり、敵っぽい職業だったりみたいな (23:03)
ぱんくす > たとえば、ナイトメア これだと、悪夢って表記でもいいような気がするんですが、ヴァンパイアでも吸血鬼って表記でもいい気がしますし。 (23:04)
ぱんくす > イアイドなどだと、居合い人っていう扱いだと思いますが、カタカナになってますし。 (23:05)
伯牙 > ナイトメアの場合は、悪夢というよりもモンスター的な意味合いが強いからじゃないですかね。 (23:05)
藻女 > ♯拷問吏はともかく海賊はヴァイキングとかでもいいですしね (23:06)
藻女 > あれ逆? (23:06)
ぱんくす > 日本語にしてもいいのに、カタカナ表記にしてたり、藻女さんがおっしゃったようにその逆とかもあるっていうのがなんか気になってて。 (23:07)
ぱんくす > その方がわかりやすかったり、適当って言われればそれまでですが。 (23:08)
伯牙 > うーん。出自的な意味合いが強い場合はそっちを使って、漢字表記をしても意味が変わらない場合は漢字、というような気はしますー。 (23:09)
伯牙 > 日本語はカタカナを使うことによって、簡単に外国語を輸入できますからね。 (23:09)
ぱんくす > #どうも敵性関係や正体不明(世界移動関係の人)は、カタカナ表記な気がしますね。 (23:10)
伯牙 > ヴァイキングと海賊の場合も、本場のヴァイキングのイメージをそのままにしたいときはカタカナ、日本にもいそうな海賊の場合は漢字。でしょか。 (23:11)
藻女 > 村上水軍とかでしたっけ<日本の海賊 (23:11)
伯牙 > ヴァンパイアと吸血鬼については、吸血鬼のイメージがほぼヴァンパイアと同義な感じがするので、詳しく調べないとですがー。 (23:12)
伯牙 > まぁ、そんな感じですー。<村上水軍とか (23:12)
ぱんくす > いやまあ少し気になったので、昔に無名世界観では、英語が共通語なんですか?みたいな質問をしたことがあったので (23:13)
伯牙 > でも、確かにカタカナ表記にすると「固有出自が不明」という文字からの印象も受けますからね。そういう意味合いはあることはあるかとー。 (23:14)
伯牙 > #光太郎くんがコータローと表記変化したり、とかはそっちの意味合いが強いでしょか。 (23:15)
藻女 > ♯クーリンガンもどう切るかわからないし。どれが名前で姓なのかわからない (23:15)
ぱんくす > どこの世界へ行ってもアルファベットがあるので、英語はどこへ行っても通じるのかなぁとか。 (23:15)
ぱんくす > だからカタカナなのかなぁとかそんな風に勝手に思ってました。 (23:16)
伯牙 > 言語関係はその世界や国の文化に直結しますからね。数学などは概念は同じなので変わることはないですが、言葉は色々変わりますからねー。 (23:16)
ぱんくす > なるほどー 確かに文化に直結してますね。 (23:18)
伯牙 > バルカラル語なんて表記の仕方が分からないですけど、音だけでいいならカタカナである程度かけますからねー。 (23:18)
伯牙 > (日本語で表そうとする場合) (23:18)
伯牙 > そういう意味では、カタカナが万能である面を使用してるんじゃないでしょうかー。 (23:19)
伯牙 > #バルカラル語を英語とかフランス語とかに置き換えてくださればー。 (23:20)
ぱんくす > #なるほど、カタカナが万能・・・。ある意味で漢字表記できないくらい太古の職業や何かを表しているのかも。 (23:22)
ぱんくす > #と、すいません。 変な話をしてしまいまして。 ふと気になったものでw (23:23)
伯牙 > 外国語の音を日本語的に書く上で万能ということですね。 (23:23)
藻女 > それでも全ては無理だったはずだけどね 日本でやる場合はそれがいいんでしょうね (23:24)
伯牙 > その可能性がある語がこれから出てくるかもですね。<太古の職業や (23:24)
伯牙 > そうですねー。日本語は長音の区別はありますが、有気音無気音の区別はないですし、全部を正確には写せないですよね。 (23:26)
ぱんくす > #クーリンガンもおそらくですが、漢字表記できないくらい古くからいるか、意図的に自分の本名を隠していると思います。 (23:27)
ぱんくす > #でも孔明さんて言われてましたけどねw 魔術的な名前が別にあるのかもしれませんが。 (23:28)
伯牙 > #まぁ、クーリンガンは名前なんで単に漢字圏外ということも。 (23:29)
御奉梗斗 > #そういえば、真の名前には太古の言葉を用いる‥と何かで読んだ気が。アイドレスではないですが (23:30)
ぱんくす > #もしくは昔はあった漢字だけど今は存在しない字なのかもしれませんね。 (23:30)
藻女 > ♯こっちで使えないだけとか (23:31)
伯牙 > まぁ、物事はどんなことでも難しくは考えられますからね。一番大切なのは単純なことが真実であることが多いということでしょうかー。 (23:31)
伯牙 > 単純なことを複雑に考えてしまったら、どつぼにはまっていきますからねー。リラックスリラックス。 (23:32)
藻女 > 当人がなんて呼ばれたいか知りたいんですけどね 人からどう呼ばれるかよりもそっちの方が気になる (23:32)
ぱんくす > そうですねw>物事はどんなことでも難しく考えられる。 (23:32)
伯牙 > どうなんでしょうねー。初見だったAマホ時代からずっとクーリンガンと名乗ってたと思うので、本人から名乗ってる気もしますが。 (23:34)
御奉梗斗 > そうですねー 考え続けると無駄に迷宮の中に (23:34)
藻女 > ♯空林岩とか孔明とかよくわからない (23:35)
伯牙 > #アイドレスというか、無名世界観だとバルカラル語になりますかねー。<太古の言葉 (23:35)
ぱんくす > #明らかに偽名だったり・・・なんか別の名前だったりとありますが (23:37)
御奉梗斗 > #魔術師は則ち真名を用いてものを使役する。とのことでした (23:38)
藻女 > ♯初見では空林さんところのお岩さんだと思ったんだけどね お岩さんは結構有名だし (23:38)
ぱんくす > #結局、正体を隠す気があまりない気がしますね。  (23:38)
伯牙 > 多分、隠す必要がないからじゃないですか? 名前が分かって@@するのを狙ってるのも少なからずあるでしょうし。 (23:40)
伯牙 > #昔、踊る***という魔法があったんですが、それは自分の名前をバルカラル語で操りたいものに刻むというものでしたですよー。 (23:41)
御奉梗斗 > #もしかしたら名前(本当の?)がわからないのかなーとか思いましたけど (23:42)
ぱんくす > なるほどー。 とそろそろ帰りますw お話ありがとうございます。 (23:42)
伯牙 > お疲れ様でしたー。 (23:42)
ぱんくす > 失礼します。またー (23:42)
退室(23:42):ぱんくす
御奉梗斗 > お疲れ様です (23:42)
藻女 > お疲れ様です (23:42)
伯牙 > っと、自分もそろそろ失礼します。お疲れ様でしたー。 (23:43)
退室(23:43):伯牙
御奉梗斗 > #ほー‥操りたいものに名前を与えるようなものでしょうか》踊る〜 (23:45)
御奉梗斗 > お疲れ様です (23:45)

(2) 上
(4)前のログ (5) 09/07/25 (6)次のログ
(8) 下