NWCログ: 11/01/07 02:00〜 No.1


(2) 上
(4)前のログ (5) 11/01/07 (6)次のログ
(8) 下

藻女 > えぇ、夢のボロ市だっけ (02:01)
御奉梗斗 > おお、アレでしたか>夢のボロ市 まだご縁がなくて読めてないですね……予約できなかったんだったかな (02:03)
藻女 > 詩集じゃなくて詞集とあるから詩といっていいのかとは思いますが (02:03)
八重垣 > うーむ詩と詞の違いって何なのでしょうか?作者のモチベですかね (02:05)
藻女 > 音楽と共にあるのが詞という理解 正しいのかはさておき (02:05)
御奉梗斗 > 音楽と共に歌うのが詞、ただ言葉を詠うのが詩、かなあと思ってました (02:06)
八重垣 > なるほどーそこに重点を置きましたか (02:07)
御奉梗斗 > 詞(し)は、中国における韻文形式の一つ、あるいは歌謡文芸の一つ。 宋代に隆盛したので宋詞(そうし)ともいう。唐・五代では曲・雑曲・曲子詞(きょくしし)とも呼ばれた。また詩に対して詩余(しよ)とも言われ、長短不揃いの句で構成されることから長短句(ちょうたんく)ともいう。曲に合わせて詞が書かれたので、詞を埋めるという意味で填詞(てんし)、音楽に合わせるという意味で倚声(いせい)とも言われる。日本語では詩(し)と同音であるため、区別しやすく中国語音からツーと呼ばれることがある。 (02:09)
御奉梗斗 > wikipediaより抜粋 (02:10)
藻女 > 本の中でも説明されてはいたんですけれどね、リートとかシャンソンとかよく知らない言葉ではよくわからなかった (02:10)
八重垣 > おーそんなルーツが (02:11)
八重垣 > wiki先生は万能ですね。そりゃあみんなレポートにうつしますね (02:12)
藻女 > 本で調べたら間違っていたりしましたしね (02:13)
御奉梗斗 > フランスの歌謡曲ですね>シャンソン リートは初めて聞きました (02:13)
藻女 > 本で読んで読書村とか面白いなって思ったのにそれ呼んでいる時にはなくなっていたり (02:14)
八重垣 > 割と高確率で主観はいってますしね (02:14)
藻女 > 過去のだからたとえ今あるといわれてもその今は自分が今いる今ではないって意識が抜けがち (02:15)
御奉梗斗 > wiki先生は知識の集積場所ですからねー。100%正しいことはないです。ノートで論争してたり (02:15)
御奉梗斗 > なにが正しいとか、この理論はこれに基づいていると言われても100%正しいわけじゃないですからね (02:17)
八重垣 > 結構偉い人でもそういう視野は忘れがちですよね (02:18)
御奉梗斗 > 偉い人こそ忘れます。 (02:18)
八重垣 > wikiは正しい正しくないの以前に書いてあることの出展すらあいまいだったりするところがまず… (02:19)
藻女 > 飛べない事を知らないから飛べるとか面白かったけれど、実際は想定しているのとは違う科学で飛んでいたんだっけ<視野 (02:19)
藻女 > マルハナバチのは違う科学じゃなくて計算に含めていなかったのがあっただけか (02:23)
御奉梗斗 > 主観が混じるのは仕方ないと思いますが、ある程度を客観的主観、もしくは俯瞰的主観にシフトさせておかないとダメですよ>ウィキ (02:23)
御奉梗斗 > クマンバチとかは、飛べないと知らないから飛んでいると聞きました (02:23)
八重垣 > 人間が知ってることなんかしれてますねぇ (02:24)
御奉梗斗 > 人間なんてまだ2秒くらいしか生きてませんからね 2分もなかった気がする。 (02:25)
八重垣 > wikiはまぁ編集してる人が自分の好きなことをまとめてるだけですしねぇ (02:25)
八重垣 > すみませんそろそろ眠いので落ちます (02:27)
藻女 > 話の途中ですが 今日はもう遅いのでそろそろ失礼しますね (02:27)
八重垣 > お疲れ様でした (02:27)
藻女 > おやすみなさい (02:27)
御奉梗斗 >  お疲れ様ですー (02:27)
退室(02:27):藻女
退室(02:27):八重垣
御奉梗斗 > おやすみなさいませー (02:28)
御奉梗斗 > では自分もお暇をー。 おやすみなさい、良い夜を。 (02:29)
退室(02:29):御奉梗斗

(2) 上
(4)前のログ (5) 11/01/07 (6)次のログ
(8) 下