NWCログ: 11/01/21 22:00〜 No.1


(2) 上
(4)前のログ (5) 11/01/21 (6)次のログ
(8) 下

藻女 > ♯星見と神様の関係が悪化しているそうだけど、どういうのをしたらいいのかな (22:00)
八重垣 > #すみませんそういう知識は… (22:01)
八重垣 > #何もしていなかった時期が長すぎて結構ついていけないところがおおいのです… (22:02)
藻女 > ♯私もお祭りとかに力注いでいたつもりだったから仲悪いというのでどこを直したものかと (22:03)
藻女 > それ以外の話題だと (22:04)
藻女 > 24日が愛宕さんとお地蔵さんの初縁日か (22:05)
藻女 > 25日の初天神の方が落語であるし、有名なんだろうけれど (22:05)
八重垣 > 初縁日とはなにものでしょうか? (22:06)
藻女 > その年最初の縁日の事だよ (22:07)
藻女 > 1月が年の初めだから初縁日は多分1月に多いと思う (22:07)
八重垣 > なるほどー。知識が足りなくていけないですね… (22:08)
藻女 > 節分までいかないとやれそうな行事はないかな (22:14)
藻女 > 八甲田山とか遭難に気をつけてください言うの悩むけれど (22:15)
八重垣 > 節分はしはるのですか? (22:15)
藻女 > うん、節分はやっているよ (22:16)
八重垣 > 鬼はいるのですか? (22:16)
藻女 > 悪魔の人はいます (22:17)
藻女 > でも、鬼さんはまだ見かけたことはないです (22:18)
藻女 > まぁ鬼って地方によって姿かたちが違いますし、イメージしているのと違ったら気付かないですが (22:18)
八重垣 > 鬼と悪魔ってかぶってるというのかすごい微妙な線ですね… (22:18)
藻女 > 東洋系らしいですからね 分類にはあまり興味もってなかったし (22:19)
八重垣 > 概念的には鬼は神にカテゴライズされたりすることもあるのですか? (22:20)
藻女 > 鬼はうち、福は外とか、鬼は内、福は内とか言ってたと思うけれど、どうだったっけ (22:21)
藻女 > 鬼子母神や泣いた赤鬼が私の鬼のイメージ (22:21)
藻女 > 神様というか仏様より (22:21)
八重垣 > そんなおパターンが!?>鬼は内、福は内 (22:22)
八重垣 > 鬼子母神はインドの神様でしたっけ? (22:22)
藻女 > 子どもを隠されたのとか、ザクロ食べるのとか、入谷くらいしか (22:24)
八重垣 > 確か仏教の守護神でしたっけ? (22:24)
藻女 > そうですね (22:25)
八重垣 > 仏教の仏とヒンドゥーの神はどちらが上なのか未だにわからないです (22:26)
藻女 > 宗教が違うんだからどっちの立場で見るかで違うんじゃないですか (22:27)
八重垣 > タイのバンコクは帝釈天がヴィシュヌに作らせた都とかだったような (22:27)
八重垣 > 日本みたいにある程度はっきりさせたのはめずらしいのですかねぇ (22:28)
藻女 > あぁバンコクって都市名か (22:31)
藻女 > 万国博覧会の万国と音が似ているから (22:31)
八重垣 > 確かに似てますがwカタカナと漢字には越えられない壁が (22:33)
藻女 > 夕とタとか力とカとかですか (22:33)
入室(22:34):え
藻女 > こんばんは (22:34)
藻女 > エと工もか (22:34)
藻女 > ニと二も近いよね (22:34)
八重垣 > こんばんは (22:35)
八重垣 > それは手書きではみわけられないでしょうw (22:35)
藻女 > それで、カタカナと漢字の超えられない壁って? (22:38)
八重垣 > 成立ですかねぇ。簡体字ですので。どっちが上とかではないですが (22:43)
藻女 > 別にどっちも昔から変わってしまってはいたと思うけれど (22:45)
八重垣 > 変わってしまっていたといえばそうなのですが、親子の関係じゃないですか (22:46)
藻女 > イヌと狼みたいにご先祖様が一緒名だけかなと (22:47)
八重垣 > 漢字がカタカナを生んだ流れですよ? (22:52)
藻女 > 今の漢字と当時の漢字は違うでしょ ほとんどかわっていないというか書き方が違うだけの違いもあったかもしれないですが (22:53)
八重垣 > 略字が採用された部分は変わってますが同じところは変わっていないですよ? (22:54)
藻女 > 古典で同じはずの字が同じように見えなかったから気付かなかった (22:57)

(2) 上
(4)前のログ (5) 11/01/21 (6)次のログ
(8) 下