NWCログ: 08/02/12 17:00〜 No.4


(2) 上
(4)前のログ (5) 08/02/12 (6)次のログ
(8) 下

芝村 > f:ルウシイの魅力=ルウシイの魅力は10である。 は記述的に面倒なんで、省力出来る函つくればいいね (17:38)
総名代 > お疲れ様でした (17:38)
ロッド > f:が通ればt:ルウシィの魅力は10である が通るようになるんでしょうか (17:39)
かくた > 頻出するような記述は、それはそれで函でまとめる、と>省力化 (17:39)
紅葉ルウシィ > f:数値の置換 = ”f:右辺=数値X”は右辺の値が数値Xである事を示す。 (17:39)
紅葉ルウシィ > 数値の代入のほうがいいかな (17:40)
紅葉ルウシィ > こんな感じで (17:40)
十五夜 > i言語は、評価してくんで置換でいいんじゃないかな (17:41)
入室(17:42):黒崎克耶
黒崎克耶 > PCがおちましたorz (17:42)
十五夜 > 個人的には「の」はかなり汎用過ぎるので、f:数値置換ルールとか、 (17:43)
紅葉ルウシィ > そうですねー。<のは汎用 (17:43)
十五夜 > ルールである明示とかがあったほうが後の解釈が楽かなぁ (17:43)
入室(17:46):黒埼紘@越前
黒埼紘@越前 > こんばんは。i言語の話題と聞いて入ってみました。挨拶無用。 (17:46)
Who > こんばんはー (17:46)
黒崎克耶 > こんばんはー (17:46)
十五夜 > あんまり言ってると記述の柔軟性はなくなるんですけどね (17:47)
十五夜 > 左辺は識別子になることが多いので、機械処理するなら、木構造的に記述して一意に区別したいとか 例.f:ルール.函数評価.数値置換 (17:47)
十五夜 > 名前空間作ればいけるか (17:48)
十五夜 > (は、マニアックでごめんなさい) (17:50)
黒崎克耶 > ほむ (17:51)
黒埼紘@越前 > 人が読んで違和感の無い書き方と、同値な内容で機械で処理しやすい well-formed 記述の両方を用意するとか。運用が面倒か。 (17:51)
紅葉ルウシィ > 実際に仕様書作るときは専門用語禁止にしようと思いました まる(え (17:51)
GENZ > まず専門用語をf:で定義しておいてください>< (17:51)
芝村 > 記述がぶれない限りは一括変換でいいと思うよ。 (17:51)
SV > ……むずかしいはなしはわからないです。 (17:51)
十五夜 > えー<専門用語禁止 (17:52)
Who > じゅ、呪文でしたw; (17:52)
黒崎克耶 > ういうい>専門用語 (17:52)
かくた > うまく記述すれば、前にベリサリウスさんがおっしゃっていた「乙女に渡す作戦書」もいけるかもしれませんね>i言語で (17:52)
入室(17:53):彩雨
彩雨 > (あいさつむにゅー) (17:54)
黒崎克耶 > こんばんはー (17:54)
Who > こんばんは〜 (17:54)
藻女 > むにゅ〜 いらっしゃい (17:54)
十五夜 > f:名前空間=ある名前が、一意に区別できる領域。その領域外では重複することがある。例:山田さんちの花子さんと田中さんちの花子さん、山田と田中がそれぞれ名前空間 (17:54)
黒埼紘@越前 > f:「の」問題=『「f:東原ののみ=かわいい」は「f:東原、の、のみ=かわいい」なのか。』 (辞書用意して形態素解析しないと機械は区別がつかない) (17:54)
黒崎克耶 > Σ (17:55)
芝村 > 何が言いたいの?>黒埼 (17:56)
GENZ > t:”” =分りづらい場合につける区別のためのくくり。 これがあるんで「の」問題は発生しない気がー (17:56)
藻女 > 姓名の区切り? 黒埼紘さんなのか黒埼 紘さんなのか黒 埼紘さんなのか 黒 埼 紘さんなのかみたいな? (17:56)
黒埼紘@越前 > さきほどの「の」の汎用性、という話です。 (17:57)
黒崎克耶 > くろさきを見間違える(笑) (17:57)
十五夜 > ACE.東原ののみ、とACEの名前空間に入れてしまえば問題ない気も (17:57)
芝村 > f:専門用語が連発でワカラナイと言う人がいるのにさらに使う人=アレ (17:57)
黒埼紘@越前 > あくまで機械でi言語を解釈しようとしたときに、「の」に特別な意味を持たせると不便だなあと思って。人間が読む分には問題ないのですが。 (17:58)
黒崎克耶 > アレ?? (17:58)
黒埼紘@越前 > すみません。自重します。 (17:58)
十五夜 > にゃー<アレ (17:59)
紅葉ルウシィ > i言語そのものを専門用語がわからないと使えないようにしてもしょうがないのでー (17:59)
芝村 > それがいいね。そういうことをここで使う必然はない。機械解釈以前だよ (17:59)

(2) 上
(4)前のログ (5) 08/02/12 (6)次のログ
(8) 下