NWCログ: 08/10/19 21:00〜 No.1
(2) 上
(4)前のログ (5) 08/10/19 (6)次のログ
(8) 下
MASTER > 四方 無畏さん、ようこそ! (21:00)
海法 > グラビトンを吸収するってのは初耳。 (21:00)
海法 > 重力を遮断するの? (21:00)
海法 > どうぞ>わんちょぺさん (21:00)
海法 > 絶対物理防壁は光学・電波・磁場・ 重力・音波系センサーをシャットアウトする、か。 (21:01)
真神貴弘 > リューンで出来てるときはリューンが発する光は見えるのかなあ (21:01)
わんちょぺ > あ、ありがとうございます>海法さん (21:01)
アルト > 物理的に絶対的な境界線を形成し、薄さ1nmの膜で物理影響を全くなくしてしまう存在で、これを「次元切除機関」とも言う (21:01)
アルト > だそうですが・・・・・・ (21:01)
海法 > ※これだけだと重力子を吸収してるかどうかまでは、わからないかな。単に、それ自体が強い重力波をランダムに放ってるのかもしれない。 (21:02)
わんちょぺ > (すいません、話ちがいますが・・、時間が滞るって結局、光に作用する力があるという認識でよいのでしょうか?)>ゲートの情報集積周り (21:02)
メビウス > あ、探している間に自力で調べられた(笑 <重力 (21:02)
海法 > わからない、というのが、答えかな。>わんちょぺさん (21:03)
海法 > 特殊相対性理論とかでは、物体が光速に近づくと時間の流れが変わり始める。 (21:04)
海法 > 逆に、光速度が変わったら、時間の流れも変わるはずじゃね、というSF理屈が成立するわけ。 (21:05)
わんちょぺ > ありがとうございます>海法さん なるほどー、そうですよね・・・、色々見ましたが、光に作用する力って重力しかなくて、時間に作用する力なんてないですし・・・ (21:05)
海法 > ※光速度に近づくと〜という書き方は、大ざっぱすぎて色々間違ってるがキニシナイ (21:05)
わんちょぺ > ふむふむ、難しくて細かいとこはわかんないですが(笑 自分なりに調べてはみました (21:06)
わんちょぺ > あと一つ、お願いします!>質問 (21:07)
海法 > はいな (21:07)
真神貴弘 > 速度が速くなるにつれて時間の進みが遅くなるって話ですよね (21:08)
MASTER > 靖也さん、ようこそ! (21:08)
靖也 > こんばんは (21:08)
海法 > 正確には、Aさんから見て、Bさんが高速で移動していた場合、Aさんから見てBさんがゆっくり動いているように見える、だね。 (21:09)
わんちょぺ > ありがとうございます! かなり抽象的で申し訳ないですが、質量が全く発生しない空間で、素粒子同士の結合は保てますか?/こんばんはー (21:09)
海法 > しらん(笑) というか何の話? (21:10)
わんちょぺ > 調べてみましたがわかんなくって(笑 ああ(笑 色々考えてて、物理防壁ってそこで物質が分解してんのかなぁという妄想が(笑 (21:12)
メビウス > ヒッグス粒子が存在しない空間? どうだろう?中間子あたりで素粒子同士の結合は保てそうですが (21:12)
海法 > なんで分解するの? (21:12)
わんちょぺ > 失礼しました、なんでと言われるとあやふやなのですが、海中を移動するのに、海水を別世界に飛ばすというのは、世界の構造上無理があるのでは?ということと(続きます (21:15)
わんちょぺ > 先ほど (21:15)
海法 > いや、世界の接続先が、海じゃなきゃいいんだよ。真空の宇宙なら問題ない (21:16)
わんちょぺ > (切れました(涙))のゲート周りの重力関係のこと考えてて浮かんだんですが、ヒッグス粒子がなんか関係あるのかなぁ?というのでここ2年ほど色々探してますが、わかりません・・・というので、思い切って聞いてみた次第です。。。orz (21:18)
海法 > えーと、よくわからないが。 (21:18)
海法 > ヒッグス粒子と、絶対物理防壁って何か関連してるのかな? (21:19)
海法 > ぶっちゃけ俺もヒッグス粒子とかだと、ブルーバックスとか、そのへんの、かなりうろ覚え知識しかない(笑) (21:19)
MASTER > 国東愁胡さん、ようこそ! (21:21)
国東愁胡 > konnbannha (21:21)
国東愁胡 > こんばんは (21:21)
わんちょぺ > (妄想前提で聞いてください(涙))物理防壁って物理的な力を遮断し、物質も遮断する(でいいですよね?)/こんばんは (21:23)
靖也 > こんばんは (21:23)
四方 無畏 > こんばんわ (21:24)
アルト > こんばんは (21:24)
海法 > そうだとしよう>わんちょぺさん (21:24)
わんちょぺ > 質量が0の空間が作れれば、エネルギー(運動エネルギーがこの世界のエネルギーだと理解したんですが・・・)自体の遮断ができるのではないかと考えまして(続きます (21:28)
わんちょぺ > ここで、先ほどの質問なのですが、質量0で物質がその状態を維持できず崩壊するのなら、もしかしたら、物理防壁ってそういうものなのかなぁ・・・、と漠然と考えた次第です (21:30)
メビウス > どれは真空とどう違うのです? (21:31)
メビウス > どれは → それは (21:31)
海法 > えーと言ってる意味がよくわからない。 (21:31)
海法 > 「質量が0の空間」だと「エネルギーの遮断ができる」というのはなぜ? (21:31)
わんちょぺ > 空間に進入した、仮に熱エネルギーだったとして、質量を失った時点でその分子の運動は0になるんじゃないかなぁと・・・>質量×速さ=0<ここが勘違いですかね・・・ (21:34)
海法 > エネルギーには色々ある。 (21:35)
海法 > 熱エネルギー、運動エネルギー、電磁エネルギー、等々。 (21:35)
海法 > まぁ究極的には粒子の運動で表現されるのかもしれないけどね。 (21:36)
わんちょぺ > 真空との違いというのは、すいません、よくわかりません・・・ (21:36)
メビウス > 熱はまぁ、運動エネルギーですし、未だ完成せぬ大統一場理論では、なんかよくわからない一つのエネルギーで示せるらしいですが、存在するエネルギーをゼロにする理論はないかなぁ (21:37)
わんちょぺ > そうなんですよね、質量が0になった状態で電磁エネルギーなどがどうなるのか・・・ (21:37)
メビウス > どうあっても、一つの世界内ではエネルギー保存則は成り立つはずなので (21:37)
海法 > えーとね。わんちょぺさん。 (21:37)
わんちょぺ > はい (21:38)
海法 > うーん、物理的に「何でも質量を0にする魔法空間」みたいなのを考えたとして。 (21:38)
海法 > 何が起きるか、ちょっと検討がつかない。 (21:38)
海法 > 物理の色々な原則が、かなり大幅にすっ飛ぶんで。 (21:39)
海法 > えーと、あれだ。紙幣の数字が全部0になったら、日銀はどうする?みたいな感じ。 (21:39)
海法 > 想像がしづらい(笑) (21:39)
わんちょぺ > はい・・・、調べてみて感じました・・・>検討がつかない (21:39)
海法 > 逆に考えて見よう。 (21:40)
海法 > 答えというのは、推理できるはずだ。 (21:40)
海法 > たとえば、わんちょぺさん。 (21:41)
わんちょぺ > あ、はい!ありがとうございます!<どうなるか (21:41)
海法 > 今日の俺の晩飯は何? というのは当てられる? (21:41)
わんちょぺ > Σ! ムリデス 予想はできますが・・・ (21:42)
海法 > つまり、これは、クイズとして成立してないわけだ。 (21:42)
海法 > 逆に言うと、俺の財布の中身とか、買い物の中身とかが分かれば。 (21:42)
海法 > これはクイズになるよね。 (21:43)
わんちょぺ > はい、そうですね・・・・(涙>成立しない (21:43)
(2) 上
(4)前のログ (5) 08/10/19 (6)次のログ
(8) 下