NWCログ: 09/05/01 00:00〜 No.2


(2) 上
(4)前のログ (5) 09/05/01 (6)次のログ
(8) 下

つづみ > 鍋の国、絶賛密林ですが普及してるんでしょうか(笑 (00:20)
涼原秋春 > <機械文明とか経済文化状況的に (00:21)
高原鋼一郎 > (うちにはあったなあ。TV) (00:21)
遊佐@携帯 > 何でもアリ過ぎてどこがターゲットなのか判らない僕(笑)<小宇宙G (00:21)
駒地真子@寝る前 > 変身ヒーローの参入に期待でしょうか?(笑)<子供向け番組 (00:21)
MASTER > 海法さん、ようこそ! (00:22)
芝村 > FEG 450% リマワヒ0%、神聖3% 鍋の国60% (00:22)
高原鋼一郎 > こんばんは (00:22)
是空 > 多いってば(笑)>FEG (00:22)
詩歌 > 瞑想通信放送 (00:22)
高原鋼一郎 > ワンセグとかがきっと (00:22)
芝村 > 世帯当たりの計算だね (00:22)
海法 > 本や絵本なら、お金かからないし受像器もいらないかも。 (00:22)
MASTER > ポレポレさん、ようこそ! (00:22)
ポレポレ > こんばんは (00:22)
やひろ > 一家に4台ですかっ<450% (00:22)
近江屋 > 一家に、何台あるですかw (00:22)
つづみ > 思ってたより普及してる!<鍋 (00:23)
築山 > 一家に5台(笑) (00:23)
藻女 > 絵本は作りたい人多いです (00:23)
是空 > 海法どん。ラジオという手段も……>受信機いるけど (00:23)
黒崎克耶 > すごー@@ (00:23)
藻女 > おぉ思ったより普及している (00:23)
遊佐@携帯 > 一戸に4.5台?(・・ <FEG (00:23)
涼原秋春 > 1部屋に1台規模ですかー。さすがだ>FEG (00:23)
つづみ > 一家にじゃなくて1人一台とかですかっ<FEGさん (00:23)
久珂あゆみ > 一家に4台て(笑 (00:23)
海法 > ラジオドラマなら、是空の領域じゃん(笑) (00:23)
詩歌 > 一人一台、な感じですか。 (00:23)
是空 > 本は紙代と新作普及させる流通コストが……>えらくリアルなコトを言いだす大統領 (00:23)
駒地真子@寝る前 > 極端ですねー。うちとかどれくらいだろう… (00:24)
近江屋 > ネット普及率ならどうでしょうか? (00:24)
ぱんくす > 体の中に網膜上にテレビを映す機能を備えてるとか・・・。>一人にテレビ (00:24)
日向美弥 > うちどれだけなんだろ… (00:24)
MASTER > こんこさん、ようこそ! (00:24)
海法 > ニューワールドだとどうなんだろな<ラジオと本のコスト差 (00:24)
ポレポレ > テレビ普及率・・・ (00:25)
こんこ > こんばんはー TVの普及率が聞けるそうで (00:25)
芝村 > 詩歌は95% (00:25)
444 > ラジオなら野外に設置できるから、うちの国民に合ってるかなあ、と真剣に検討したことが。 (00:25)
是空 > どうなんだろうね>海法 ラジオは長期的に稼働すれば安上がり(リワは手巻き電力だったし) 本は残る分、自分のスキな時に読める、読ませてあげれる (00:25)
MASTER > sisiさん、ようこそ! (00:26)
sisi > こんばんわー (00:26)
黒崎克耶 > 本は木がないとつくれないような (00:26)
ポレポレ > こんばんは (00:26)
是空 > 結論としては、各国特色・経済に合わせた普及……という身もフタもない意見?(笑) (00:26)
sisi > 雪で出れないからテレビ普及してるのかな >詩歌 (00:26)
藻女 > つ羊皮紙 (00:26)
詩歌 > さすがインドア国家。すばらしい。 (00:26)
是空 > いやぁ。ラジオも資源が無いとつくれんw>黒崎さん (00:26)
黒崎克耶 > わはははwそれもそーですねw>ぜくーさん (00:27)
藻女 > 瞑想通信を利用した番組? (00:27)
是空 > ※まぁラジオは放送局が必須なので、結局は本がコスト安な気がしてきた俺がいますよ(笑) (00:27)
芝村 > ちなみに詩歌は風呂の普及率ではいちばん (00:27)
黒霧 > 紙代、10マイルで800tくらいだったなぁ…… (00:27)
MASTER > 彩貴@携帯さん、ようこそ! (00:27)
高原鋼一郎 > ないと死にますしね>風呂 (00:27)
駒地真子@寝る前 > おお、ファンタジー目指し系の割には高いかも 回答ありがとうございますー。 (00:28)
黒崎克耶 > 北国だからお風呂なんでしょうか; (00:28)
彩貴@携帯 > お風呂いいですねー。こんばんはー (00:28)
つづみ > 詩歌さん寒いですもんね<お風呂 (00:28)
つづみ > こんばんはー。 (00:28)
築山 > 北欧式サウナとか… (00:28)
黒崎克耶 > 温泉もわいてそうな>< (00:28)
芝村 > 風呂の普及率が低いのはFEGの1,6% (00:28)
sisi > なんかすごいありそうw >北欧式サウナ (00:29)
日向美弥 > 温泉ありそですね (00:29)
つづみ > 鍋はどうなんでしょう・・・(温泉ありますが <お風呂 (00:29)
やひろ > (舞踏体だからでしょうか<ひくい (00:29)
詩歌 > 温泉は公式に……温泉設定ある国は結構多いですけど、うちは割りと長いかも (00:30)
是空 > ふむ。サウナちょーいいのになぁ(笑) (00:30)
芝村 > 鍋、99%、レンジャーも同じ この辺、女の子国家だからだろう (00:30)
弓下 嵐 > 土場はどうでしょう? (00:30)
遊佐@携帯 > 北国とはてない国な愛鳴之藩国…テレビはともかく風呂はそれなりにありそうかなぁ (00:30)
黒崎克耶 > よけはどれくらいでしょうか? (00:31)
芝村 > FEGが低いのは砂漠の国だからさ。  (00:31)
みぽりん > うちは、温泉ですかね? (00:31)
日向美弥 > 紅葉国はどれくらいでしょう? (00:31)
高原鋼一郎 > ああ、水が貴重なんすね (00:31)
藻女 > うちは銭湯があるなら低くていいな<風呂の普及率 (00:31)
黒崎克耶 > あーなるほど@@ (00:31)
高原鋼一郎 > なるほど。だから温泉とかが観光地で成り立つのか… (00:31)
芝村 > 土場は60%、 よけは0% (00:31)
ヒサ > わあいおふろー゚+.ヾ(´∀`*)ノ。+.゚ よかったです(笑 (00:31)
近江屋 > すみません、涼州藩国ですと、どうでしょうか?<TVの普及率 (00:31)
ポレポレ > 星鋼はどれぐらいですか? (00:31)
涼原秋春 > は。うちは99%がカマキリだけど風呂の普及率は人間数とイコールなんだろうか。(建物の必要性的な意味で) (00:31)
彩貴@携帯 > おおー!レンジャー高いのですね!よかったです(←) (00:32)
是空 > なんか素直に納得した>高原→温泉で観光地(俺が温泉好きだから成り立ってるわけではないのか!w) (00:32)
黒崎克耶 > うーん、やっぱり水がないのかなぁ; (00:32)
藻女 > というか、銭湯があるほうが風呂の普及率が高いより嬉しい なかったら頑張って作らなきゃ (00:32)
つづみ > おおー。お風呂好きなのはいいことです(笑)<99% (暑いから汗いっぱいかきそうですし (00:32)
芝村 > 紅葉国は9%、 これは、公共風呂がおおいせい (00:32)
駒地真子@寝る前 > サファイアラグーンからの湯引き込み設定の影響もあったりして…<風呂100% (00:32)
こんこ > たけきのはどんなもんでしょうか? (00:32)
日向美弥 > あ、なるほど…ありがとうございます (00:32)
遊佐@携帯 > 砂漠化ですかね?(・・; <よけ風呂0% (00:32)
詩歌 > カマキリって温水大丈夫ですっけ? いや、カマキリ人は平気そうですけど (00:33)
やひろ > にゃー、なるほどです<さばく (00:33)
芝村 > 涼州TVは80%+ 星鋼の風呂は20% (00:33)
ポレポレ > お風呂一つで、色々特色がありますね。 (00:33)
涼原秋春 > いや、カマキリ=雨が降ればそれでよくね? とか思ってそうで、風呂必要とするのは人間だけなのかなあと>詩歌さん (00:33)

(2) 上
(4)前のログ (5) 09/05/01 (6)次のログ
(8) 下