NWCログ: 10/06/30 21:00〜 No.1


(2) 上
(4)前のログ (5) 10/06/30 (6)次のログ
(8) 下

御奉梗斗 > 茅の輪ですか、お正月以来見かけないですが……もう水無月食べました? (21:00)
藻女 > 食べたよ (21:00)
城 華一郎 > よし、俺も質疑書いてこよう。ではでは…(ひっそりノシ (21:00)
退室(21:00):城 華一郎
藻女 > 茅の輪ってお正月あったっけ? (21:00)
瀬戸口まつり > 私も作業してきますー こちら一度失礼しますー (21:00)
退室(21:01):瀬戸口まつり
藻女 > お疲れ様です (21:01)
御奉梗斗 > お疲れさまです (21:01)
御奉梗斗 > お正月に見かけましたよ? うちの近所で。ちっちゃな神社でしたけど (21:02)
藻女 > お正月は初詣くらいしか覚えがない (21:03)
御奉梗斗 > こっそりポツンと(とはいっても境内の真ん中に)置かれてたので、誰がくぐってるのかわからないですけど…… 6月と1月にやるんでしょうかね? (21:06)
藻女 > 違うね、、6月と12月だ (21:07)
藻女 > 夏越の祓えと年越しの祓え (21:07)
弓下嵐 > よし、さぎょうもどります。おつかれさまでしたー (21:07)
退室(21:07):弓下嵐
藻女 > お疲れ様です (21:08)
御奉梗斗 > ああ、5月と12月の晦日にやるんですね (21:08)
御奉梗斗 > お疲れさまです (21:08)
藻女 > いえ、6月の晦日と12月の晦日 新暦旧暦で違う所もあるでしょうが (21:09)
御奉梗斗 > あ、誤字でした。6と5を打ち間違えました (21:09)
御奉梗斗 > あれくぐることで穢れ祓いするんでしょうね (21:10)
藻女 > そうですね (21:11)
御奉梗斗 > 初めて見たときは作法しらなかったんで普通にくぐっただけでしたが (21:11)
御奉梗斗 > そういえば、大祓の祝詞がどこかに……どこに書き残したんだったか (21:16)
藻女 > そういうのやった方がいいかと思ったけれど、結局理解できなかったからやめたんだっけ<大祓の祝詞 (21:18)
藻女 > ♯URL URL (21:18)
御奉梗斗 > ああ、やっぱり長い……(苦笑 (21:20)
御奉梗斗 > 多分、自分の言葉でやって良いんだと思います。それだけ細かく祝詞にするのもいいですが、やっぱり気持が大切ですよ (21:21)
御奉梗斗 > 音声聞けるところもあるんですねー、祝詞 (21:23)
藻女 > そうですね (21:24)
藻女 > スズムシの鳴き声の時は聞きにいったりしたんですけどね (21:25)
藻女 > マツムシの声聞きたくて (21:26)
藻女 > スズムシとマツムシって名前入れ替わったりしてたからどれだけ似ているのかなって (21:27)
御奉梗斗 > マツムシの声……チンチロリンと鳴く彼らですか (21:27)
御奉梗斗 > リィン……と鳴くんですよね。すずむしは。 ……そういえば、似てるなあ (21:29)
藻女 > スズムシは鈴虫の声が年中聞けるように頑張った所があるけど他のはそういうのないし 有名じゃないだけかもしれないですが (21:35)
御奉梗斗 > へえ、一年中ですか……そういう努力好きです。  スズムシ以外の虫の声ってあんまり注目されてないんでしょうかね、セミはうるさくいわれてますが」 (21:37)
藻女 > 御奉さん所はそういうのありますか? 鈴虫以外だと、神社かお寺か忘れましたがハチが有名な所は幾つかあったと思うんですけど (21:39)
御奉梗斗 > ないですねえ…… 町の水路で蛍が見られるように努力したところがあったはぅですが、どうだったっけ (21:41)
御奉梗斗 > はぅ→はず (21:41)
藻女 > 水路はバイカモとサルスベリが綺麗な所が羨ましかったな (21:42)
御奉梗斗 > サルスベリが綺麗なところは良いですね、見てて気がやすらぎます (21:46)
御奉梗斗 > バイカモは見たことないです (21:46)
藻女 > 漢字だと梅花藻だったかな 白い花が咲いてた (21:47)
御奉梗斗 > おお、綺麗な花が咲くんですね。水路一杯に (21:49)
御奉梗斗 > #画像検索 (21:50)
藻女 > サルスベリの季節と重なっているから百日紅の花が水路に落ちたところのが特に気に入った (21:56)
御奉梗斗 > 詩的ですね、風雅というか。 (21:58)

(2) 上
(4)前のログ (5) 10/06/30 (6)次のログ
(8) 下