NWCログ: 11/05/29 02:00〜 No.4


(2) 上
(4)前のログ (5) 11/05/29 (6)次のログ
(8) 下

退室(02:53):奥羽りんく
階川雅成 > #実際の戦場ではドーントレスみたいな普通の装甲タイプが多用されてたみたいな。インビジブルも沢山作られてたというお話も見た気はしますが。 (02:53)
ゆり花 > #専門武器名は華麗にスルー!覚えきれません><  と打ってたらまたはすたさんがっ。ありがとうございますー (02:53)
芝村 > えっと。カラビニエリ(イタリアの準軍事組織で警察機構)は、警察扱いで突入任務もやるんだよ。なんで、サブマシンガン装備 (02:53)
久堂尋軌 > やっと判る銃がきた(ぇ (02:53)
瀬戸口まつり > #リプレイのイメージかなと自分でも思いますw>特殊部隊 (02:54)
階川雅成 > お疲れさまでしたー。 (02:54)
玄霧弦耶 > なるほど>カラビニエリ (02:54)
芝村 > そもそも名前のカラビニエリというのは、カービンを使う兵。でカービンとはライフルを短く切り詰めてサブマシンガンと同じように狭いところでの運用を意図したものだったんだよ。 (02:54)
都築つらね > 今日RED見たんですがスウェディッシュK良く使ってたよというCIA退役官のコメンタリーがありましたそういやw (02:55)
都築つらね > お疲れでしたー (02:55)
浅田 > なるほど…最初は軍だから銃持ってるんだ、程度に思ってました… (02:55)
芝村 > なんで、当時も今も、任務が余り変わってないので同じような考えの装備を持っているわけ。 (02:55)
蓮田屋藤乃 > #工兵描くときに資料当たった記憶が……w<カービンライフル (02:55)
階川雅成 > 装備はその組織の目的・用途によって選ばれる。当たり前の話ですけど、こうして考えてみるとすごい納得です。 (02:56)
玄霧弦耶 > ですねぇ>装備は目的用途で選ばれる (02:56)
瀬戸口まつり > 工兵かあ…描いたなあ… (02:56)
芝村 > まあ、イタリアならではの準軍事組織だねえ。 美術品保護の軍隊なんて、他できいたことない。 (02:57)
高原 > そうなんですね (02:57)
涼原秋春 > ふむふむ>美術品保護 (02:58)
都築つらね > 「さすがイタリア人ぱねぇ」って言って良いもんでしょうかカラビニエリ (02:58)
芝村 > イタリア旅行記念から、大規模な窃盗団まで、イタリアにはとにかく美術品盗もうというやつらが多いからね。 (02:58)
鷹臣 > 美術品保護のための軍隊組織・・・ (02:58)
階川雅成 > ああ、なるほど……。 (02:58)
芝村 > 遺跡の中に街があるようなもんだし。 (02:58)
ゆり花 > そんなのがあるんですね!>美術品保護の軍隊 (02:59)
猫野和錆 > あー・・・>イタリア (02:59)
久堂尋軌 > (時間ですのでお先に失礼いたします。挨拶不要にておやすみなさいませ) (02:59)
浅田 > PKOまでいくというのは美術品保護の部隊だけど練度凄いなぁと思ってましたが、結構常習なんですね、美術品窃盗 (02:59)
退室(02:59):久堂尋軌
高原 > ベネチアとかもそんな感じですものね (02:59)

(2) 上
(4)前のログ (5) 11/05/29 (6)次のログ
(8) 下